top of page
HOME
おしらせ
_最近の活動(インスタグラムと同じ内容)
_information
WORKS
Showroom now
_定番家具
_店舗への納品
_特注家具_テーブル
_特注家具_箱もの他
_キッチン
_お仏壇・厨子
すべてのWORKS
_オーダー家具スライドショー
SHOP
_SHOPについて
_カレンダー
_ACCESS
来店予約
ABOUT US
_PHILOSOPHY
_STORY工房づくり
_展示会の記録
_掲載書籍・雑誌・テレビなど
_作り手PROFILE
_特定商取引法に基づく表記
よみもの
_木の種類について
_木の家具が出来るまで
_木の家具の魅力
_テーブルの選び方
_炭山の紹介
_木を大切に使う取り組み
お手入れ
_木の家具のお手入れ
_オイルメンテナンスの方法
_もっと詳しく編オイル仕上げの家具について
_へこみ傷の治し方
_シミ・よごれの取り方
メンテナンスオイルショップ
お問い合わせ
_お問い合わせフォーム
_配送料
_よくあるご質問
_ご注文のしかた
Instagram
項目
特定商取引に基づく表記
リンク
販売事業者名
京都炭山朝倉木工(キョウトスミヤマアサクラモッコウ)
運営統括責任者
代表 朝倉 亨(アサクラトオル)
事業内容
オリジナルデザインの無垢の木の家具の制作・販売・納品(椅子,テーブル,棚,抽斗,仏壇)特注家具・オーダー家具のデザイン&制作。 キッチン、洗面所のデザイン&制作・設置
創業
2009年4月~ 11月:工房セルフビルド。 2010年1月15日開業
所在地
〒601-1395京都府宇治市炭山堂ノ元23-3 徒歩1分内に 3つの建物(工房、ショップ、アトリエ)。来訪時には主にショップとアトリエをご案内。(工房は作業による)
駐車場
上記の住所の前に駐車してください。 3~5台
アクセス(公共交通機関)
六地蔵駅(JR、地下鉄東西線、京阪)【例】JR京都駅から奈良線急行11分→六地蔵→タクシー(待機場有)15分。帰りは駅までお送りします。予約の際ご依頼下さい。
アクセス(自動車)
【例】京都駅から車で35~40分【高速道路の場合】名古屋方面からは「宇治東」出口、大阪方面からは「宇治西」出口から15分→到着。(「笠取」「南郷」出口は△)
電話番号
0774-39-8095 【受付時間】午前8時~午後8時(年末年始を除く)
ショップOPEN営業時間
SHOP【月~金曜 】10~16時【土日祝】予約制(当日予約は電話から) (平日は予約不要。オーダー相談などの場合は予約または当日お電話ください)
家具製作工房営業時間
工房【月~金曜 】8~16時【土曜】隔週営業
メールアドレス
info☆asakuramokkou.com(☆をアットマークにしてください)
お問い合わせ
上記メールアドレス、または右の「お問い合わせフォーム」より、お気軽に お問い合わせください。
https://www.asakuramokkou.com/contact
サイトURL
https://www.asakuramokkou.com/
https://www.asakuramokkou.com/
インボイス登録番号
登録番号 T1810403759645
お支払い方法
【完成品】クレジットカ ード決済可能。銀行振込または現金。 【受注制作】クレジットカード決済不可。銀行振込または現金。
送料
【来訪受取の場合】送料不要 【小物】クロネコヤマト宅急便 【3辺200㎝以上】家財おまかせ便(椅子4,510円~)
https://www.asakuramokkou.com/%E9%85%8D%E9%80%81%E6%96%99
商品代金以外の必要料金
・消費税(10%) ・送料 ・銀行振込手数料
お支払い時期と引き渡し時期
【発送の場合】ご入金確認後に発送します【受注制作】受注時に前受金(半金)を現金またはお振込にて頂戴します 残金は納品時または後7日以内に頂戴します
お申込み有効期限
【現品在り】ご注文から7日以内【受注制作】御見積書記載の前受金(半金)のお振込みをもちまして受注完了とし製作を開始します。ご発注より7日以内
商品引き渡し方法
【小物】クロネコヤマト発送【家具】作り手が納品、または遠方や椅子一脚などは「家財おまかせ便」アートセッティングデリバリー株式会社(旧クロネコ家財)
返品・不良品について
【対象】「不良品・当社の商品の間違い」の場合のみ返品可能 【時期】購入後7日以内にご連絡があった場合に返金可能 【方法】電話・お問い合わせフォーム
表現、および商品に関する注意書き
画面と実物の色の見え方は多少違います。コースターなどで樹種の違いをお確かめ頂くとイメージし易いです。お気軽にご相談ください。
追加記載事項
一級手加工技能士 木材加工用機械作業主任者
ABOUT US
_PHILOSOPHY
_STORY 工房づくり
_展示会の記録
_掲載書籍・雑誌・テレビ
_作り手PROFILE
_特定商取引に基づく表記
bottom of page