top of page

展示会の記録

これからの展示会

・2022/10/15~16「第四回きょうと椅子~座って見つける木の椅子展」きょうと椅子事務局主催 京都文化博物館 別館ホール 京都府京都市中京区東片町623−1にて 参加者36組、全70脚

・2022/11/23~27「第40回 一匠会展」一匠会主催 堀川御池ギャラリー1FギャラリーAにて 京都市中京区堀川御池東北

いままでの展示会 出展一覧 

2010-----------------------------------------------------

2010/5/14~16『木工家ウィーク2010 in NAGOYA』『Woodworkers Chairs Collection 木工家チェアーズコレクション』作家57人の椅子100脚展示会。木工家ウィーク実行委員会主催 名古屋市中区栄3-6-1百貨店ラシック1階にて。椅子4脚出展。

2010/ 8/ 20~10/5「12の作家展」グループ展~現代作家 京都市左京区南禅寺下河原町52-7アンティークショップSoil主催

2010/ 9/29~10/2「14人の木工作家展」アメリカ広葉樹輸出協会企画 社団法人大阪国際見本市委員会主催インテックス大阪LIVING&DESIGN出展。オーチェアトーチェア出品  

2010/11/24~26 東京ビッグサイト インテリア総合見本市  「アメリカ広葉樹輸出協会主催 企画選抜グループ展」椅子出展。

 

2011-----------------------------------------------------

2011/8/31~9/1個展「木と暮らす展2011」京都炭山朝倉木工個展 大阪府箕面市箕面公園2-5 cafe & gallery ゆずりは  

2011/10/15~10/16「第9回工房からの風craft in action」日本毛織株式会社主催 千葉県市川市鬼高1-1-1ニッケコルトンプラザ

2011/6/10~12「木の家具40人展2011」木工家ウィーク実行委員会主催名古屋市中区栄2-2-5電気文化会館5階 東西ギャラリー

2011/6/ 4~ 5名古屋木工家ウィーク「わたしの木の椅子100脚展」木工家ウィーク実行委員会主催 名古屋市文化のみち橦木館

2011/ 4/16~17 美濃国池田山麓クラフト展 岐阜県揖斐郡池田町 大津谷公園 椅子、サイドテーブル、木の小物ほか

2011/ 1/25、2/25、3/25、4/25 京都北野天満宮 天神さんの市 出店

 

2012----------------------------------------------------- 

2012/6/1~3「木の家具40人展2012」木工家ウィーク実行委員会主催名古屋市中区栄2-2-5電気文化会館5階 東西ギャラリー

2012/9/5~9/30「木と暮らす展inゆずりは2012」京都炭山朝倉木工個展 大阪府箕面市箕面公園2-5 cafe & gallery ゆずりは

2012/10/20~28 LIVING&DESIGN2012『木人展』株式会社ゆめディア主催 大阪市北区中之島3‐3‐23中之島ダイビル1階 椅子2サイドテーブル

 

2013----------------------------------------------------- 

2013/5/17/~26「一生使える木の家具と器展~関西の木工家たち~出版記念 木工家21名による作品展」 株式会社神戸酒心館主催 神戸酒心館ホール(ストックホルムで開かれたノーベル賞晩餐会にて提供された日本酒『福寿』製造元の多目的ホール)

2013/5/31~ 6/2 名古屋文化のみち橦木館「WORK CHAIRS展2013」木工家ウィーク実行委員会主催 全国で活躍する木工家の木の椅子を集めた展示会。椅子3脚出展。

2013/ 5/31/~ 6/2 名古屋木工家ウィーク『木の家具40人展2013』 木工家ウィーク実行委員会主催 名古屋市中区栄2-2-5 電気文化会館5階 東西ギャラリーにて 

 

2014----------------------------------------------------- 

2014/6/6~8 『木工家ウィーク名古屋2014 木の家具40人展』木工家ウィーク実行委員会主催 名古屋市中区栄2-2-5 電気文化会館5階 東西ギャラリーにて

2014/9/9~21 「京都炭山朝倉木工 木の家具と小物展」個展 京都炭山朝倉木工個展 大阪府箕面市箕面公園2-5「カフェ&ギャラリーゆずりは」にて 

2014/10/4~ 竹中大工道具館新館「関西の木工作家の椅子」竹中大工道具館主催 ギャラリー選抜による企画展 以来、常設展示。オーチェアウォールナット出品

2014/10/8~13 大阪梅田大丸百貨店15F「日本のものあわせ40人展」合同会社ものあわせ主催企画展 イベントホールにて 大阪市北区梅田3-1-1 本棚椅子テーブル木の小物他

 

2015----------------------------------------------------- 

2015/6/5~7「木工家ウィーク名古屋2015 木の家具40人展」木工家ウィーク実行委員会主催 名古屋市中区栄2-2-5 電気文化会館5階 東西ギャラリーにて 2ブース出展。         

 

2016----------------------------------------------------- 

2016/6/3~5 「木工家ウィーク名古屋2016 木の家具40人展」木工家ウィーク実行委員会主催 名古屋市中区栄2-2-5電気文化会館5階 東西ギャラリーにて ダイニングセット他   

 

2017----------------------------------------------------- 

2017/3/7~27「なかなかの森 5周年企画展」なかなかの森主催 17人展ギャラリー選抜による企画展 枚方市王仁公園2-2ギャラリー喫茶室なかなかの森にて 

2017/4/18~30「みつはしで座る」きょうと椅子主催16人展 京都市左京区銀閣寺前町23アートライフみつはしオーチェア出品 

2017/6/2~4「木工家ウィーク名古屋2017木の家具40人展」木工家ウィーク実行委員会主催 名古屋市中区栄2-2-5電気文化会館5階 東西ギャラリーにて テーブル椅子他 

2017/6/14~20大丸京都店「大丸創業300周年記念『京のものづくり展』」合同会社ものあわせ主催 京都市下京区四条通高倉西入立売西町79番地大丸京都店1階にて テーブル椅子小物

2017/9/27~10/3「JR京都伊勢丹 炭山の手仕事 奥村陶房&京都炭山朝倉木工2人展」主催ジェイアール京都伊勢丹企画展 下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町JR京都伊勢丹8階にて

2017/10/21「炭山窯元まつり2017」炭山陶器の里・協同組合炭山陶芸主催 出店。

2017/11/23~28「第3回 冬ごもり展2017」奥村陶房主催  14人グループ展京都府宇治市炭山久田26-1奥村陶房にて 出品とスプーンづくりのワークショップ実施

 

2018----------------------------------------------------- 

2018/2/9~15「小さな手作り展覧会in HAMAGUCHI HOUSE」陶芸Hamaguchi House主催 7人展 宇治市木幡平尾27-583

2018/4/3~15「第一回きょうと椅子~座って見つける木の椅子展~24人グループ展」きょうと椅子事務局主催 京都市中京区河原町通四条上る塩屋町332ギャラリーマロニエ5階にてトーチェア拭漆

2018/4/11~15「川口美術開業25周年記念 我谷盆賛Ⅱ」17人展 川口美術主催 企画展  京都市左京区下鴨宮河町62-23我谷盆出品

2018/4/5~22「京都炭山朝倉木工10周年個展 」大阪府箕面市箕面公園2-5カフェ&ギャラリーゆずりは1階2階両方に展示。

2018/5/9~15「大丸京都店4階 京のものあわせ展」合同会社ものあわせ主催企画展 京都市下京区四条通高倉西入立売西町79番地大丸京都店にて 栗拭漆大飾棚、隅切盆など

2018/5/12~26「第2回 京都教育大学アートフォーラム展」京都教育大学アートフォーラム主催 京都市伏見区深草藤森町1京都教育大学付属図書館1階企画展示室にて 初参加。トーチェア出品

2018/ 6/1~3 「木工家ウィークNAGOYA『木の家具40人展2018』」木工家ウィーク実行委員会主催 名古屋市中区栄2-2-5電気文化会館5階東西ギャラリー 栗拭漆大飾棚、家具小物

2018/7/11~17「ジェイアール名古屋高島屋9階リビング特設会場」合同会社ものあわせ主催企画展 名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 スプーン、サーバースプーン、隅切盆展示

2018/8/21~26「第36回一匠会展」京都学芸・京都教育大学工芸専攻卒業生主催 中京区三条通河原町西入ル2Fギャラリーみすや 椅子5脚小物 初出品

2018/10/20~21「炭山窯元陶器まつり」炭山陶器の里・協同組合炭山陶芸主催  木の小物 

2018/10/13~14「第16回 工房からの風・craft in action30周年」日本毛織株式会社主催 千葉県市ニッケコルトンプラザ

2018/11/14~18「冬ごもり展」奥村陶房主催  14人グループ展 京都府宇治市炭山久田26-1にて

 

2019----------------------------------------------------- 

2019/10/19~21「第二回きょうと椅子~座って見つける木の椅子展」きょうと椅子事務局主催 京都市東山区大和大路通四条下ル4丁目 小松町591 建仁寺塔頭 両足院 にて

2019/4/25~5/20「木のものづくり探訪展2020」木のものづくり探訪展実行委員会主催 東京新宿リビングデザインセンターOZONEにて(木工のグループ展)

2019/ 5/31~6/2「木工家ウィークNAGOYA『木の家具40人展2019』」木工家ウィーク実行委員会主催 名古屋市中区栄2-2-5電気文化会館5階東西ギャラリーにて 

10月下旬の土日「炭山窯元まつり」炭山陶器の里・協同組合炭山陶芸主催  木の小物

2019年11/14~17「冬ごもり展」奥村陶房主催  14人グループ展 京都府宇治市炭山久田26-1にて

2019/7/17~21「川口美術開業 我谷盆賛Ⅲ」川口美術主催 京都市左京区下鴨宮河町62-23我谷盆出品

(2019秋、100㎡のショールームをOPEN。展示会を減らして、ショールームに来て頂く方針に転換)

 

2020----------------------------------------------------- 

(2020年1月~日本初のコロナウイルス感染者発見)

中止2020/5月の予定が10月に延期になった後、中止「クラフトフェアまつもと2020」(初出展の予定でした)

延期2020/5/9~23「第3回 京都教育大学アートフォーラム展 」京都教育大学アートフォーラム主催 

中止2020/5/21~6/9「木のものづくり探訪展2020」木のものづくり探訪展実行委員会主催

中止2020/6「木工家ウィークNAGOYA『木の家具40人展2020』」木工家ウィーク実行委員会主催電気文化会館東西ギャラリー 

中止10月下旬の土日 「炭山窯元まつり」炭山陶器の里・協同組合炭山陶芸主催  木の小物

2020/10/30~11/5「第38回一匠会展」京都学芸・京都教育大学工芸専攻卒業生主催 有志展 京都市中京区堀川御池東北 堀川御池ギャラリー1階 ギャラリーAにて 3回目参加。椅子、小抽斗他出品。

2020年12/4~18 「オンライン開催 第6回冬ごもり展」奥村陶房主催  グループ展 

2020/12/9~13「ウインドウ展 第四回 我谷盆賛」川口美術主催 企画展  京都市左京区下鴨宮河町62-23我谷盆出品

 

2021----------------------------------------------------- 

(コロナウイルスワクチン2回目)

2021/2/5~3/31「樹の一脚展 人の営みと森の再生」一脚展実行委員会主催 東京都江東区新砂1-1-1 竹中工務店東京本店1FギャラリーA4(エークワット) 一脚展のホームページはこちら→

2021/2/11~14「小さな手作り展覧会」HAMAGUCHI HOUSE主催 宇治市御蔵山HAMAGUCHI HOUSEにて

2021/4/2~4「第三回 きょうと椅子~座って見つける木の椅子展~グループ展」きょうと椅子事務局主催 京都市中京区河原町通四条上る塩屋町332ギャラリーマロニエ5階にてトーチェア拭漆

2021/12/8~12「第五回 我谷盆賛」川口美術主催   京都市左京区下鴨宮河町62-23(朝鮮家具・骨董ギャラリー)我谷盆出品

2021/12/1~5「第39回 一匠会展」堀川御池ギャラリー1FギャラリーAにて 京都市中京区堀川御池東北

 

2022-----------------------------------------------------  

2022/4/21~5/6「木工家の仏壇と祈りのかたち展」ISHIKAWA地域文化企画室ガレリア表参道主催  長野市善光寺「ガレリア表参道」ギャラリーにて 家具、お仏壇を出展

2022/5/1~5「さつき工人展」川口美術主催   京都市左京区下鴨宮河町62-23川口美術にて 小抽斗と酒卓 座卓出品

2022/ 6/10~12「木工家ウィークNAGOYA『木の家具40人展2022』」木工家ウィーク実行委員会主催 名古屋市中区栄2-2-5電気文化会館5階東西ギャラリーにて 

2018/5/12~26「第3回 京都教育大学アートフォーラム展 」京都教育大学アートフォーラム主催 MEDIA SHOP ギャラリー 1 & 2京都市中京区河原町三条下る一筋目東入る大黒町44 VOXビルにて。栃仏壇出品

2022/7/26~31「第96回国展 工芸京都展」 国画会工芸部主催 京都市京セラ美術館 別館 京都市左京区岡崎最勝寺町 13にて

 

今後の出展予定の展示会------------------------

2022/10/15~16「第四回 きょうと椅子~座って見つける木の椅子展~グループ展」きょうと椅子事務局主催 京都文化博物館 別館ホール 京都府京都市中京区東片町623−1にて 参加者36組、全70脚

2022/11/23~27「第40回 一匠会展」一匠会主催 堀川御池ギャラリー1FギャラリーAにて 京都市中京区堀川御池東北

bottom of page