top of page

オーチェア

五枚組手という技法で組立てた木の塊を削り出した
ラウンドアームの椅子。中央のパーツが漢字の
「王」の字に見えるのでオーチェアと命名。その
「王」が腰をしっかりと支えます。椅子を引かずとも
出入りできる絶妙なアームの開き具合が好評。

W660×D490×H720(SH=430カット可)アームH665

Education

2015-2017

後ろ脚とアームの仕口について

オーチェア後脚先端のホゾは、ナナメ×ナナメ×ナナメのホゾ。
まっすぐなホゾならなんでもないことも、各ナナメで手間がかかる。
そのため一般的に椅子のこのような仕口はダボで簡易的に行われがちだが
強度はホゾ組みにとうていおよばない。組みたててしまえば見た目にはわからない。時が経つと加工時間の差以上の差がわかる。

2011-2014

Degree
University Name

Briefly describe your degree and any other highlights about your studies you want to share. Be sure to include relevant skills you gained, accomplishments you achieved or milestones you reached during your education.

2007-2010

Degree
University Name

Briefly describe your degree and any other highlights about your studies you want to share. Be sure to include relevant skills you gained, accomplishments you achieved or milestones you reached during your education.

bottom of page